国産桑葉を100%使用「匠の糖煎坊」。
純国産桑葉と難消化デキストリンで作られたスッキリ茶です。
“糖煎坊”が機能性表示食品としてパワーアップしました!
血糖値の上昇を抑え、お通じスッキリ効果も期待できる一杯です。
良い評価、悪い評価、どんな声があるのか調べてみました。
匠の糖煎坊の評判!みんなの声口コミ
水でもしっかり溶ける
とても溶けやすい粉末でお水でもしっかり溶けてくれる。
忙しい朝でもお湯を沸かす手間が要らないので助かります。
味は抹茶っぽく癖が少なくてとても飲みやすかった。
緑茶みたいな味
緑茶のような感じなので誰でも苦手意識なく飲めると感じました。
普段の食事でしっかりお野菜を食べれてないのですごくありがたい。
糖が気になってる方以外にも、栄養補給としてオススメです。
苦みがなくて美味しい
水で溶いて飲んでみましたが、強い苦みもなく飲みにくさもありません。
少し下に溜まりやすいのでしっかり粉をまぜ、水少なめが私のおすすめです。
青汁は牛乳と相性よかったので、こちらもその飲み方でも挑戦しようかなと思います。
食事と一緒に飲める
「糖煎坊」は常温の水でサッと作れて、お弁当と一緒にいただいても味を邪魔しない。
冷たいものやジュースが苦手な自分にとってはすごく取り入れやすかったです。
ひどい便秘の時に1日3包1Lの水で頂いたところ翌朝にすっきりすることができました。
良い評価
- 「水でも溶ける、朝作る手間が掛からない」
- 「抹茶っぽい癖がなく美味しく飲める」
- 「食事と一緒に飲んでも味の邪魔をしない」
- 「野菜不足に、お通じも良くなった」
悪い評価
- 「薬じゃないのですぐに変わりはしない」
悪い評価やネガティブ意見というのはほぼありませんでした。
子供からも「美味しい、抹茶みたいに飲める」と大評判です。
お通じにも良く便秘解消に繋がったとの声も多数ありました。
糖煎坊と匠の糖煎坊の違い!
糖煎坊:桑の葉末、でん粉
匠の糖煎坊:桑の葉末、難消化性デキストリン
糖煎坊では「でん粉」でしたが、匠の糖煎坊では「難消化性デキストリン」を使用しています。
難消化性デキストリンに変えたことで、糖の吸収を穏やかに、血糖値上昇をより強力に抑えてくれます。
難消化性デキストリンは、でん粉から抽出された食物繊維で作られた成分です。
消費者庁から特定保健用食品(トクホ)の関与成分としても許可されています。
匠の糖煎坊のお買い得情報
匠の糖煎坊の公式サイトにて、<お得な定期コース>が用意されています。
初回64%OFFの1,960円(税込)。
2箱以上のまとめ買いにすると送料無料です。
「1箱・2箱セット・3箱セット」から選べます。
※継続回数の縛りはありません。